2025-10-09
Mときのこのうさぎさん|アルファベット刺繍の記録(Embroidery of M and Mushroom Bunny)

今回も刺繍の記録です。
前回は「ペン画タッチの読書をしているうさぎさん」を刺繍しました。
👉「ペン画タッチの読書をしているうさぎさん」はこちらの記事をご覧ください。
https://fululuart.com/?p=1021
今回は、アルファベットと、うさぎさんを組み合わせたデザインを刺繍しました。
私の名前の頭文字が M なので、「Mとうさぎさん」で考えることにしました。
まず、「M」から始まる単語をいくつかピックアップ。
Mail、Macaron、Mirror、Music……どれもかわいくて、デザインのイメージが広がりました。
でも今回は、秋らしく きのこ(Mushroom) をテーマにすることに。
頭の中に浮かんだのは、きのこの軸を枕にして、のんびりお昼寝をするうさぎさんの姿。
そのイメージのままスケッチをして、Mの文字もイラストに自然に馴染むように工夫しました。

デザインができたので、早速、刺繍をスタート。
今回は前回よりも少しゆるい線で描いたので、すぐに完成するかなと思っていたのですが……
きのこの傘の部分を面で埋めるためにチェーンステッチをしていたら、思いのほか時間がかかりました。
でも、刺している時間も心地よく、いつも刺しながら「すぐに完成してしまうのも、少しもったいないな」と感じています。
ゆっくりと集中する時間は、やっぱり幸せですね。
時間をかけて生まれた作品には、ひと針ひと針の思いが宿って、自然と愛着がわいてきます。
また次の作品ができたら、ご紹介しますね。
タグ: fululu, Mの刺繍, アルファベット刺繍, うさぎ, うさぎ刺繍, うさぎ刺繍クラブ, きのこ, きのこ刺繍, 制作日記, 刺繍, 刺繍デザイン, 刺繍ブログ, 刺繍作品, 刺繍記録, 手仕事, 秋の刺繍
関連記事
コメントを残す