Blog
-
頑張らなくても、大丈夫。少し減らしてみたらいいのかもよ。
最近、なんとなくずっと疲れていました。気分がモヤモヤしたり、イライラしたり。うまくいかないなあ…と感じることが多かったです。 10...
-
違っていても大丈夫──ドライポイントで描いたふたりの物語
“Not the same, but still together.”(違っていても大丈夫、いっしょにいるよ) この言葉とともに描...
-
2026年カレンダーの表紙のイラストができました
2026年カレンダー。その表紙となる絵が、ようやく描き上がりました。 一年のはじまりに手に取っていただくものなので、明るくやさしい...
-
2026年のカレンダー、最後の1枚が完成しました
来年のカレンダーに使う絵、12枚すべてが描き終わりました。あとは、表紙を描くだけ。少しだけ、ほっとしています。 今日はその中から、...
-
AIとの付き合い方
この頃AIが本当に身近になって、私もよく使うようになりました。今回、AIと付き合うにあたって、印象的な出来事があったので、ブログに...
-
「うまく描くこと」から「伝わる絵」へ
先日、昔描いた絵が出てきて、当時、自分では気に入っていたものでした。今見ると少し気になる箇所があったので手を加えて、来年のカレンダ...
-
ミシン刺繍に挑戦中です
何ヶ月か前、「フリーモーション」というミシンで刺繍をする方法をネットサーフィンをしていて見つけました。ちょうど、母からミシンをもら...
-
【うさぎの暑さ対策】10歳のうさぎさん、夏の室温にご注意を
暑さに弱いうさぎさん。夏の室温は人が「少し寒い」と感じる20〜24℃がちょうど良いそうです。ルルちゃんの体験から学んだ、暮らしの工...
-
【制作中】2026年カレンダー|高級洋菓子店に来たうさぎたちの物語2026年カレンダーの制作を少しづつ進めてい
2026年のカレンダー制作を、少しずつ進めています。 今回ご紹介するのは、「高級洋菓子店に来たうさぎさんたち」のイラスト。ガラスの...
-
【原画の展示販売のお知らせ】「とにかくうさぎが好き」さん3周年記念に原画を描き下ろしました
こんにちは。いつも作品をお取り扱いいただいている吉祥寺のうさぎ雑貨店「とにかくうさぎが好き」さんが、来たる2025年6月9日で3周...










