2025-08-26
早起きは気分がいい
私は毎朝5時50分ごろに布団から出ます。本当は5時前に目が覚めていることも多いのです。
というのも、うちには高齢のうさぎさんがいて、夜中はそばで寝ています。うさぎさんは薄明薄暮性(明け方と夕方に活発になる性質)があるため、4時ごろから牧草を食べたりしていて、私もつい目が覚めてしまうのです。
今日は夫が5時に起きて出勤する日だったので、私も一緒に起きました。いつものようにうさぎさんのお世話をして、コーヒーを淹れて時計を見ると、まだ6時前。夫を送り出しても、まだ6時過ぎ。普段なら今ごろやっと活動を始める時間です。なんだか得をしたような、いい気分になりました。
余裕を持って朝ごはんを食べたあと、ベランダで植物に水をあげました。早朝はまだ涼しく、普段なら暑すぎてできない枯れ葉や雑草の手入れまでできました。
ほんの少し早く起きただけで、気持ちにも時間にも余裕ができるものですね。明日からも、少し早起きを続けてみようかなと思いました。

関連記事
コメントを残す