2021-10-28
昭和レトロ風赤いうさぎのスカーフが出来ました
昭和レトロをイメージした赤いうさぎのスカーフを作りました。
もちろん、たち耳うさぎさんと垂れ耳うさぎさんの両方を入れました。
薄くて柔らかいジョーゼットの生地を使っています。少し透け感があるのでふわりと軽い印象です。
ポロエステルで出来ているので、おうちの洗濯機で普通にお洗濯できるのがうれしいです。
首に巻いたりする場合、直接肌に触れるので、簡単にお洗濯できると気軽に使えます。
少しくすんだような落ち着いた赤なので、差し色として首元に巻いてコーディネイトのアクセントするのもいいなあと思います。
うさぎさんの大きさは100円玉ほどです。さりげなくファッションにうさぎさんを取り入れるにはちょうどいいサイズかなと思います。
秋になると、急に首元が冷えて、寒いってなるのですが、首にちょっと布を巻くとすごく暖かいです。
このスカーフは軽いし、柔らかいので、首に長時間まいていても肩こりもしないので、冷え性の女性にぜひおすすめしたいです!
このデザイン気に入ったので、色違いも作りたいなあ。
fululuのお店で販売予定です。
fululuのお店はこちらから↓
https://fululu51.stores.jp/
関連記事
コメントを残す